胃痛

このような胃痛症状はありますか?

胃痛は、キリキリとした痛みからシクシクと鈍い痛みが続く等、人によって様々です。胃痛症状が長く続く、繰り返す場合は、消化器内科へご相談ください。

経過観察で問題ない胃痛症状
  • しばらくすると症状が治まる
  • 痛みを繰り返さない
受診が必要な胃痛症状
  • 胸やけを伴う
  • 発熱、便秘、下痢などの症状を伴う
  • 胃もたれを伴う
  • 胃痛が長引く
  • 痛みが繰り返す

胃痛は、痛みの度合いや原因疾患によって対処が異なります。胃痛が続くときは、なるべく早めにご相談ください。

注意するべき胃痛症状について

胃痛は、様々な原因によって引き起こされる症状です。一般的な胃痛は軽度でしばらくすれば落ち着きますが、疾患が原因で起こっている場合は注意が必要です。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍

胃や十二指腸の内側の粘膜にできる潰瘍です。症状は、腹部の痛み、胃酸の逆流、胃腸の不快感、食欲不振などがあります。潰瘍が大きくなると出血や穿孔を引き起こすことがあります。

胃食道逆流症(GERD)

胃酸が食道に逆流する状態です。胃酸の刺激によって胸や腹部の痛みや灼熱感が生じることがあります。他の症状には、胸焼け、咳、喉の痛み、吐き気などがあります。

胃炎

胃の内壁が炎症を起こす状態です。主な原因は、感染、抗生物質の使用、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の常用、アルコールの摂取などです。症状には、腹部の不快感、吐き気、嘔吐、食欲不振などがあります。

胆石症

胆嚢内や胆管内に結石ができる状態です。結石が胆道を塞ぐと、腹部の右上部に痛みや圧迫感が生じます。痛みはしばしば食事後や夜間に悪化する傾向があります。

これらは一部の注意が必要な胃痛の例ですが、他にも様々な原因が考えられます。胃痛が持続し、重症である場合や胃痛以外に、以下の症状がある場合はすぐに医療機関を受診してください。

  • 高熱や悪寒がある
  • 大量の吐血や黒色便がある
  • 呼吸困難や胸の痛みがある
  • 体重減少や食欲不振が続く
  • 下痢や血便がある
  • 体のどこかに腫れや腫瘍がある

胃痛と機能性ディスペプシア

機能性ディスペプシアは、特定の器質的な異常が見つからないにもかかわらず、慢性的な上腹部の不快感や痛みを伴う消化不良の状態を指します。具体的な原因は明確ではありませんが、胃の消化機能や神経の異常、食事やストレスなどの要因が関与している可能性があります。機能性ディスペプシアの症状には、上腹部の不快感、膨満感、早期満腹感、吐き気などがあります。
機能性ディスペプシアは問診、身体検査、および必要に応じて胃内視鏡検査や血液検査の結果から診断します。治療は、生活習慣の改善や胃酸分泌を抑える薬の服用で改善を図ります。

胃痛の検査と診断

最初に胃痛の詳細な症状や経過について患者様に確認します。痛みの場所、強度、出現時期、関連症状などを把握します。そのうえで、必要に応じて検査を行い症状の原因を調べます。

血液検査

血液検査により、炎症や感染の兆候、貧血、肝機能の異常などを確認することができます。

胃内視鏡検査

最新の設備を導入スコープを鼻もしくは口から挿入し、胃や食道の内部を観察します。これによって胃潰瘍、胃炎、食道逆流症などの異常を確認します。検査時に気になる所見がある際は、採取して生検を行うこともあります。また、ピロリ菌感染を調べることも可能です。

腹部超音波検査

超音波を使用して、胆嚢や胆道、膵臓、腎臓などの臓器の異常を評価します。胆石や腫瘍の有無を確認するために行われることもあります。

これらの検査結果と症状の情報を総合的に評価し、胃痛の原因を特定し、適切な治療法を提案いたします。

胃痛が続くときは、消化器内科へご相談を

肛門科とは胃痛は、消化器疾患が原因で起こっている可能性があります。市販薬に頼らずに、原因を調べて適切な治療を行うことが大切です。
当院は、女性の専門医による苦痛を抑えて楽に受けられる胃カメラ検査を実施しています。(男性医師が担当の日もあります)
上部消化器疾患が疑われる胃痛症状には、胃カメラ検査によって原因となる疾患を調べ適切な治療を行っています。ご予約はオンラインで24時間いつでもご予約が可能です。

一番上に戻る
052-684-4805052-684-4805 WEB予約WEB予約 WEB予約